令和5年11月(霜月)の行事予定nado

「1200年余りの歴史ある石観世音」の奉賛会祈祷法要行わる!

10月17日には、1200年余りの歴史ある「石観世音」の奉賛会祈祷法要が行われました。この奉賛会というのは、弘法大師、すなわち空海和尚様が平安時代初期に不動岩に彫られた観世音菩薩像を古来より守り続けてきた地元の人々を指す言葉です。この奉賛会会員の皆様のうち、この日は92名の皆様の願意を祈祷法要致しました。法要後には、方丈様より当山の石観音の略縁起が紹介され、石観音の歴史にふれられました。

「當山石観音略縁起」のご紹介!
冒頭の奉賛会の祈祷法要が終わった後に方丈様が読み上げられたのは、三方石観世音の略縁起です。それには、皆様もご存知の様に弘法大師(空海和尚)が延暦年間、桓武天皇の頃(西暦781~808年)に、この三方の地を旅されたとき、一夜のうちに観音菩薩を彫って多くの人々を苦しみや悩みから救おうとされたことがかかれています。
今後数回に分けて、この「石観音だより」を通して「當山石観音略縁起」をご紹介できればと考えています。

参拝者の一言紹介(2023年9月~10月の参拝者自由ノートより)

 今日来た事に感謝します。ありがとうございます。(福井県 女性)
〇 心がすっきり致しました.ありがとうございました。(福井県 女性)
 9月12日にわたくし右肺の手術を受けます。何とぞ手術が成功し、健康な体にお戻し下さいませ。お願い致します(滋賀県 ご夫婦)
 ありがとうございました。(福井県 男性)
 二人とも早く病気が治ります様にお願いします。(京都府 ご夫婦)
 家族皆が元気でいられますようお願いします。今日お参りできて感謝です。ありがとうございます。(滋賀県 ご夫婦)
 息子家族と5人でお詣りさせて頂きました。86歳になると自分で運転がだんだんと遠くて申し訳ないです。お陰様で元気に働いています。有難うございます。(京都府 ご家族)
 約5年ぶりにお参りさせていただきました。以前、一緒に来た祖母が一昨年に他界しました。一緒にお参りできたことが今となってはいい思い出です。(京都府 男性)
 お守りいただきいつもありがとうございます。いつまでも自分の事が自分で出来る様お守り下さい。(滋賀県 ご夫婦)
 家族が健康で日々過ごせます様宜しくお願い申し上げます。(福井県 ご夫婦)
 いつも有難う御座います(滋賀県 ご家族)
 知人にお手足型をお借りいたします。(福井県 ご夫婦)
 ありがとうございます。いつまでも元気に自分自身のことが出来ます様に。(滋賀県 ご夫婦)
 二人ともヒザの具合も少しずつ良くなってきております。ありがとう御座います。(京都府 ご夫婦)
 手の手術やリハビリが上手く行きますように。中学の勉強やテスト、いい成績がとれますように。(大阪府 女性)

11 月 の 行 事 予 定

〇 11月3日(金)・聖徳太子祭
 11月7日(火)・全員作業日(参道清掃他)
〇 11月17日(金)・月次法要
毎月17日に行うご祈祷希望者のための合同祈祷の日になっています。もちろん祈祷を希望していない方でも自由にお参りできます。ご祈祷内容はご本人のご希望の内容となります。
〇 11月24日(金)・全員作業日(雪囲い作業)
〇 11月30日(木)・月末の合同祈祷法要
・17日の月次法要と同様、ご祈祷希望者のための月末の合同祈祷日です。

 

 

 

令和5年10月(神無月)の行事予定nado

梅花講の皆さんのご参拝も得て通常の形で実施できた秋季彼岸会

 異常なほどの暑すぎた夏もようやく過ぎて、中秋の名月を迎える秋へと季節も移りかわろうとしています。そして、この石観世音でも23日の秋分の日には4年ぶりに内献法要から元の彼岸会法要に戻りました。また、梅花講の皆様にもお参りいただき、多くのご参拝の方々とともに久しぶりに賑やかな秋季彼岸会となりました。ありがたいことです。今後ともよろしくお願いいたします。

秋季彼岸会の準備に余念のない委員の皆さん

 お彼岸の入りの20日には、委員の皆さんはそれぞれの持ち場でお花立てや本堂や鍾楼堂などの幕張り、国旗の掲揚等の準備に精を出しました。

今年の秋季彼岸会はお彼岸の入りからお彼岸明けまで1日だけ雨にあいましたが、全般的にお天気に恵まれました。彼岸法要の後には、みかた女性の会の皆さんにお帰りのお楽しみとして名物の「いが饅頭」や「草餅」を販売していただきました。ご参拝の方々がお土産として持ち帰る姿にもお彼岸の日に花を添えるような雰囲気が伝わってきて、気持ちよく秋季彼岸会を終えることができました。

参拝者の一言紹介(2023年6月~8月の参拝者自由ノートより)

 母と一緒に来れたことに感謝します。(福井県 ご家族)
〇 母と良くいっしょにきました一つの思い出です。(福井県 男性)
 今日は、鴨川の源流にある志明院にお参りさせて頂いてから福井県へと…この様にご縁をいただきありがとうございます。今年はまだ2回目ですがお参りさせていただけた事に感謝しています。(滋賀県 ご家族)
 今日来れたことに感謝します。ありがとうございます。(福井県 女性)
 母と一緒に来られた事に感謝します。(福井県 ご家族)
 いつも有難うございます。(大阪府 ご夫婦)
 いつもありがとうございます。(滋賀県 ご夫婦)
 十七夜に来てお参りしました。おかしをもらえてうれしかったです。中年会の方々ありがとうございます。感謝します。(福井県 女性)
 元気ですごせます様に。ヒザも楽です。(福井県 ご夫婦)
 春先にようやくなおった娘の足が、学校の授業でまた痛みが出てきてから、いっこうにおさまらず、夜も眠れないくらいで通院が続いています。早く左膝の痛みがおさまって、高校生活が楽しめますように・・・(福井県 女性)
 心臓が痛むので治して下さい。体力も落ちてきています。お願いします。(福井県 男性)
 病気が治ります様に。(福井県 女性)
 息子の病気が一日も早く治りますように。(京都府 ご夫婦)
 二人ともヒザ、手の痛みがなかなか治りませんので早く良くなります様に(京都府 ご夫婦)
 今日、来れたことに感謝します。ありがとうございます。(福井県 女性)
 久しぶりに寄せて頂きました。足の痛み、手の痛みがどうかとれます様に!(福井県 女性)
 いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。(滋賀県 ご夫婦)
 いつもありがとうございます。今日は、父の体に異常がなかったことのお礼に参りました。(福井県 ご夫婦)
 左足、大分良くなりました。ありがとうございます。(福井県 男性)
 何回もお世話になりありがとう御座います。今後とも宜しくお願い申し上げます。暑い日が続きます。石観音様もお気をつけてお過ごし下さいませ。(滋賀県 ご夫婦)

10 月 の 行 事 予 定

〇 10月6日(金)・全員作業日
 10月7日(土)・臥龍院開山忌法要
・「文化九、申年(西暦1812年) 別当臥龍院二十四世春山隣道大和尚 本堂(現在の石観世音の本堂)建築の計画を成し、各地信者の寄付を仰ぎ翌酉年堂宇建立落成し、上棟式を挙行せられたり」 ~石観世音沿革 沿革 巻一より~ とあるように、臥龍院と石観世音の関係は歴史的にも大変深い関係です。
〇 10月13日(金)・安全地蔵尊祭
〇 10月17日(火)・月次法要・奉賛会祈祷会
月次法要 毎月17日に行うご祈祷希望者のための合同祈祷の日になっています。もちろん祈祷を希望していない方でも自由にお参りできます。ご祈祷内容はご本人のご希望の内容となります。
奉賛会祈祷会 奉賛会会員とは三方区民のことであり、三方区民皆様の安全・安泰を願って実施する祈祷法要のことを奉賛会祈祷会とよんでいます。
〇 10月31日(火)・月末の合同祈祷法要
・17日の月次法要と同様、ご祈祷希望者のための月末の合同祈祷日です。